ホーム > レンタル楽譜一覧
楽譜表紙をクリックいただくと作品の詳細が表示されます。下記メニューからシリーズ毎に絞り込むことができます。
並び順:[人気順][新着順]
◀ 前のページへ 1 2 3 4 次のページへ ▶
メタモルフォーゼ〜吹奏楽による交響的変容 2018年全国大会演奏作品。短調のモチーフは緊張感ある弦の響きにも聞こえ、次第に長調へ導かれ高揚する劇的な内容。 ■ 8分28秒 ■ 大編成 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
悠久の国〜日本〜(コンクール・エディション) 作曲者より『もし朝目が覚めたらここが日本ではなく銃弾が飛び交う争いのある国の夜明けだったらと』全国大会演奏。 ■ 7分56秒 ■ 中編成 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
吹奏楽のための戯曲〜終焉そして新生〜 作者の抱く「無」になることの恐怖感が背景に描かれています。座奏で歴史と合わせじっくり取り組みたい作品。 ■ 8分12秒 ■ 中編成 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
静寂と躍動〜天竜川の船大工〜(小編成版Ⅱ) 打楽器3名で演奏可能。管楽器のみのセクションもあり、コントラストや色彩感が際立つアレンジに仕上がっています。 ■ 7分07秒 / 7分26秒 ■ 小〜中編成 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
時は満ち風が吹く、陽は照り絲を繋ぐ(11名版) 11名から演奏可(打楽器1名)。メロディーやオブリガートは複数のパートで記譜され、ピアノの安定した響きが強み。 ■ 6分51秒 ■ 小編成 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
静寂と躍動〜天竜川の船大工〜(小編成版Ⅲ) 豊富なオプション楽器。トランペット・トロンボーン2管でハーモニーが形成でき、安定したサウンドが得られます。 ■ 7分07秒 / 7分26秒 ■ 小〜中編成 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
静寂と躍動~天竜川の船大工~(改訂版) 原曲の雰囲気そのままに、ピアノをカットし打楽器によるアプローチも増えた純粋な吹奏楽作品です。 ■ 7分07秒 / 7分26秒 ■ 中編成 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
吹奏楽のための戯曲〜嚆矢濫觴〜 グレゴリア聖歌で始まり圧倒的スケールの作品。3幕「民衆による大行進」から解放へ向かうアラルガンドに歓喜する。 ■ 7分40秒 ■ 中編成 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
吹奏楽のための序曲「ゴールドコースト」 4/4のコンサートマーチ。歌える箇所が満載。華やかなファンファーレも健在でマーチングにも使用できます。 ■ 4分10秒 ■ 中編成 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
ステラ・マリス(小編成版) 13パートをオプション追加可。各2管編成の小編成版。女神のような美しいメロディーが揺れ動く情熱的な作品です。 ■ 3分30秒 ■ 小〜中編成 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
吹奏楽のための戯曲〜朱雀の鼓動〜 何と言ってもこの作品の魅力は和太鼓です。和太鼓と管楽器両者の特質を最大限活かした迫力ある演奏が可能。 ■ 7分15秒 ■ 中編成 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
交響的祭り~三つの印象と風景による 大編成に聞こえますが実際は35名で演奏されています。日本の旋律の中に、西洋の和音が付くモダンな響きが特徴的。 ■ 8分07秒 ■ 中編成 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
ギブ・ソウル・シンフォニカⅠ 東海大会出場・7重奏のクラリネットアンサンブル。静かに朗々と歌う旋律と、持替えによる打楽器が効果的な作品。 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
ミュージアム~6名の管楽器奏者と1名の打楽器奏者… 管楽器6音とマリンバ5音が同時発声され、11音が多層的に配置される。現代音楽と豊かなコラールが新たな像を描き出す。 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
ミュージアム~7名の管楽器奏者と1名の打楽器奏者… 管楽器7音とマリンバ5音が同時発声され、12音が多層的に配置される。現代音楽と豊かなコラールが新たな像を描き出す。 ■ ★★★★★ ■ ■ サンプルスコア
▲ ページトップへ